ブランド買取専門店【モノカウ玉造店】にて、上本町にお住まいのお客様からボッテガヴェネタのブリーフケースをお買取りしました。
ボッテガの代名詞ともいえるイントレチャートが目をひきますね!
ビジネスバッグとしてボッテガを使っている人を見ると、さぞ稼いでらっしゃるんだろうなと思ってしまいます笑
定価の割には買取額が安くなってしまうのが残念ですが、気持ちよくお売りいただきありがとうございました☆
こちらのバッグ、購入する時30万はしたでしょう。
ですが買取額は5万円。
目一杯頑張って5万円。
他の買取店なら35,000円とかでも不思議ではありません。
いくら使用しているからといっても、僕が売る側の立場なら30万以上したバッグが5万円以下の買取額だとちょっとショックです。。。
ですが中古相場を見るとこれぐらいので買取額が限界なんですよね。。。。
ボッテガのレザーは上質なため擦れたりダメージが目立ちやすいというのもありますが、ボッテガのバッグを買う層の方は新品で買える層の方が多いのではないでしょうか。
利用は様々あると思いますが、二次流通という領域においてはボッテガはヴィトンなどと比べると定価からの査定額は少し割安となっています。
これって買う側にとってはチャンスですよね!
中古にはなりますが、あこがれのボッテガのバッグの美品が5~8万円ぐらいあれば手に入ります。
それをしばらく使って売っても3万以上では売れるでしょう。
そう考えたらかなりお得じゃないですか!?
ボッテガのバッグ買いたいけど新品はちょっと手が出ない。。。ということは『ヤ○オク』なんかで探してみると掘り出し物があるかもしれませんよ♪
ボッテガのバッグに関して言えば、黒が高く査定しやすいです。
ビジネスバッグとして使う場合も黒だと合わせやすいですし、ダメージも目立ちにくいといった理由が二次流通での人気の理由です。
お財布やコインケースなどの小物類ですと、落ち着いたブラウンや遊びのきいたブルーなども人気です♪
はい、これは僕もやりました笑
カードやレシートなどを大量に詰め込んでいると、表面の革が伸びてしまいます。
伸びた革は戻らず、財布自体が変形してしまいます。
こうなると査定額は下がってしまいますので、高く財布を売りたい場合には中身をきっちり整理して表面の革が伸びないように注意しましょう。
特に購入ブランドの革のほうが上質でデリケートなため、注意が必要です。
買取額は査定時の相場に基づきます。また、付属品の有無や素材、カラー、サイズなどによって前後します。