ブランド買取専門店【モノカウ玉造店】にて、天下茶屋のお客様からバレンシアガの長財布を買取致しました。
バレンシアガを代表するクラシックラインで、スタッズの装飾が非常に特徴的ですね。
全般的にはレディース物の多いバレンシアガですが、こちらのラインはユニセックスでお使いいただけます。
バレンシアガはバスク系スペイン人のクリストバル・バレンシアガ氏が創業したブランドで、クチュール界の建築家と呼ばれ、ディオールと双璧をなす名門です。
創業者の引退と共に、空中分解をしかけて存続の危機に立たされる苦難を経験しており、新たなデザイナーの就任によってブランドイメージを何度か変更している事も特徴的ですね。
現在ではヴェトモンの創業者でもあるデムナ・ヴァザリア氏がデザイナーとして活躍しており、ビッグシルエットやストリート系のアイテムも生産されております。
そんな話題に事欠かないバレンシアガの中でも特に大きなニュースが、オートクチュールの再開です。
オートクチュールの厳密な定義は難しいのですが、主にオーダメイド品などが該当し、バレンシアガの原点と呼べるのですが、創業者の引退と共に沈黙を続けていました。
かつてそれを手掛けていた創業者は、あのココ・シャネル氏に「彼だけが、デザインをして、型紙を作り、縫い上げるという全ての工程を一人で出来る本当のクチュリエ」とも評された天才です。
再開は2020年の7月、52年間の沈黙を破り、かつてのアトリエと同じパリのジョルジュサンク通り10番地にオープン予定とされており、大きな期待が寄せられています。
モノカウではバレンシアガの長財布の買取は勿論、その他にも様々なブランド品を買取させて頂いております。
当店の買取対象品は幅広く、貴金属や家電製品まで取扱をしております。
ご不要になったお品物などがございましたら、一度当店へとご相談ください。
当店モノカウは大阪を中心として実店舗の展開を行っておりますので、店舗一覧からお近くの店舗へとお持ち込み下さい。
カフェをイメージした内装は落ち着きやすいと好評を頂いており、経験豊富な鑑定士がご相談に対応致します。
また日本全国対応の宅配買取のサービスもございますので、遠方のお客様やご高齢のお客様からもご利用頂いております。
事前見積が可能なLINE査定もございますので、特に宅配買取を検討されている方は、発送前にスマホからお気軽にお試し頂ければ幸いです。
ご不明な点や、お悩み、お困りの事などがございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
皆様からのご連絡とご縁を、楽しみにお待ちしております。
買取額は査定時の相場に基づきます。また、付属品の有無や素材、カラー、サイズなどによって前後します。