モノカウ玉造店にて、箕面のお客様からプラダのチェーンバッグをお買い取り致しました。
他にもバッグやアクセサリーなど、様々なお品物をお持ち頂きました。
箕面からのご来店、誠にありがとうございます。
他社でも見積もりをされたそうですが、より高く売りたいということでモノカウへお越し下さいました。
お客様のご期待にお応えするためにも、買取価格は限界に挑戦致しました!
ご納得頂ける価格だったようで、今回お持ち込みのお品物は全て買わせて頂けました。
不定期更新の今さら聞けないシリーズ、第一弾は「プラダ」です。
いわゆるブランド・スーパーブランドと呼ばれるもののなかでも、かなり有名なブランドですね。
イタリアで最も成功したブランド、それがプラダです。
創業は1913年、旅行用品や小物の専門店としてイタリア・ミラノに創業しました。
上質な素材と磨き上げられた職人の技術から作られる製品は、当時の貴族や上流階級のなかでも特に流行やトレンドに敏感な人達に好まれたそうです。
そのため創業からわずか6年後の1919年には、イタリア王室御用達となったそうです。
ここまでの話では、今現在のプラダのイメージとは違いますよね?
何故なら日本で最も有名なプラダの作品は「ナイロンバッグ」なのですから。
1970年台の後半に、創業者の孫娘である「ミウッチャ・プラダ」がデザイナーに就任しました。
彼女があの大ヒットした「ナイロンシリーズ」を生み出したのです。
そこから更に世界的なブランドとしての躍進が始まりました。
また近年では日本でも公開された「プラダを着た悪魔」という映画がありました。
2006年公開ですが、当時はすごく話題になりました。
ここ数年はプラダも「カナパ」や「サフィアーノレザーシリーズ」など、様々なヒット作品がありますが、ナイロンシリーズもちゃんと生産されています。
モノカウでは、プラダもしっかり高価買取致します。
現状は日本国内品より安価な並行輸入品の流通や、アウトレットへの出店がありプラダの買取価格はそこまで高いとは言いにくい状況です。
しかしモノカウでは、他社よりも徹底したコスト削減を行ない、業界最高水準の買取価格を実現させています。
プラダのアイテムを見積もりして、がっかりした経験のある方は、是非モノカウにご相談下さい。
簡単・便利な「LINE査定」も行っております。
皆様のお問い合わせをお待ちしております。
買取額は査定時の相場に基づきます。また、付属品の有無や素材、カラー、サイズなどによって前後します。