モノカウ玉造店にて、箕面のお客様からカルティエのトリニティリングをお買い取り致しました。
高価買取のお店を探してインターネットでお調べになられ、モノカウを見つけて口コミ評価が良かったとのことでご来店頂けました。
面からのご来店、大変嬉しく思います。
そのため買取価格は全力で頑張らせて頂きました!
今回お持ち込みのお品物は、全て成立となりました。
おそらく日本では、カルティエのジュエリーのなかで最も知名度の高いモデルがこの「トリニティリング」です。
特に1990年代では、本命から貰いたいプレゼントNo1だったそうですよ。
実はこのリング、見た目は3つのリングが重なった不思議なデザインですが、着けてみるとその完成された技術の高さがよく分かります。
手に持った時は安定しないのですが、指にはめると全く違和感なく装着出来ます。
今回のお品物はホワイトゴールド1色ですが、トリニティシリーズといえば3色ゴールドですよね。
この3色にはちゃんとした意味があります。
ピンクゴールドは愛を
イエローゴールドは忠誠を
ホワイトゴールドは友情を
象徴しているそうです。
ひとつのデザインのなかに込められた3つの意味ですが、なんとなく友情というのが不思議ですよね。
一説によれば、このトリニティリングのデザインのきっかけになった人物がm同性愛者であったからという話もありますが、事実かどうかは定かではありません。
カルティエ トリニティシリーズは、上記でご案内したとおり「金・ゴールド」で製作されています。
そのため買取価格を決める要因として重さも重要なのですが、ここがポイントです。
一部の買取店では「金としての値段」しか付けていないところがあるようですが、モノカウは違います!
モノカウでも金としての値段は調べますが、お客様にご案内する価格は
「金としての価格」+「カルティエの製品としての価値」でご案内します。
そのため他社よりも高く買い取ることが可能です!
カルティエのトリニティシリーズは、是非モノカウにご相談下さい。
買取額は査定時の相場に基づきます。また、付属品の有無や素材、カラー、サイズなどによって前後します。