ブランド買取専門店【モノカウ心斎橋店】にて、京橋のお客様からエルメスのバッグ【ケリー28】を買取致しました。
バーキンと並ぶエルメスの人気バッグ「ケリー」
様々なサイズが展開されていますが、決定的な違いは「外縫い」と「内縫い」の縫製に違いがあること。
外縫いは名前の通り表面にステッチ(縫い目)が見える製法で、かっちりとした台形フォルムが特徴的です。
内縫いは、外縫いを裏返したもので縫い目が表に出ず角が柔らかなフォルムをしています。
これらをもとに今回買取させていただきましたケリはーどちらと思いますか?
正解は「内縫い」です。
外縫いに比べ独特なフェミニンさがありますよね☆
またエルメスは丁寧に手作業で一つ一つ職人さんが作っており、製造年を表す刻印もございます。
今回のケリーの刻印は「◯I刻印」です。
表記では◯I刻印ですが、実際は丸の中にアルファベットが入ってます。
丸の中にアルファベットがあるものは1971~1996年に製造されたお品物となります。
その後「I」が年代を表し1979年に作られたお品物と分かるのです☆
ブランド界にも多大な影響を与えた今回のコロナ騒動。
それでも相場が大きく揺るがなかったアイテムが「バーキン」と「ケリー」です。
様々な理由で手放す方も増えたそうですが、常に需要が供給を上回っている状況ですので買取価格が大きく下がることはございません。
下がる所かステイホーム期間が現在なくなり物流が戻り始めていることから、相場は上昇傾向にございます。
モノカウでは今回のお品物のように年代が古いお品物も喜んで買取いたします。
ケリーは非常に換金率のいいお品物のひとつです。
ご自宅にて眠らせているのであれば、ぜひ一度モノカウにお問い合わせ下さいませ。
買取額は査定時の相場に基づきます。また、付属品の有無や素材、カラー、サイズなどによって前後します。