ブランド買取専門店【モノカウ】の宅配買取にて、神栖のお客様からボールウォッチの腕時計【ストークマン ストームチェイサーⅡ】をお買取りさせていただきました。
ストームチェイサーとはアメリカの巨大な竜巻を追跡して観測・計測する専門家のことです。
古いですが、映画『ツイスター』のビルとジョーがストームチェイサー役でしたね。
そんな過酷な環境下でも抜群の視認性と耐久性を兼ね備えたのが、ボールウォッチのストームチェイサーです。
他の買取店との相見積もりもありましたが、買取額で当店が上回ったため買取成立させていただけて良かったです。
ボールウォッチを選ばれているあたり、かなりの時計好きな方かと思います。
この価格帯の時計の買取には特に自信がございますので、また機会がございましたらどうぞよろしくお願いいたします。
日本ではあまり知名度は高くないボールウォッチですが、その歴史は古く、アメリカの鉄道と深い関係性があります。
鉄道の時計検査官など、鉄道員の厳しい環境下に耐えうる時計の開発からスタートしているため、今でもボールウォッチは「タフで信頼性が高い」というブランドイメージを確立しています。
機能面でも技術力が証明されており、現在のボールウォッチの全モデルは耐衝撃テストで5000Gsに耐えられることが実証されており、最新モデルのエンジニア ハイドロカーボンですと、7500Gsにも耐えうる耐久性を持っています。
また、ボールウォッチのすべてのモデルの針とインデックスには「マイクロ・ガスライト」という蛍光塗料が使用されており、マイクロガスライトは暗闇で自ら発行して時刻の視認性を高めてくれます。
光の持続時間も長く視認性に優れていることからも、ボールウォッチの機能が評価されていることが分かります。
ロレックスやオメガといった有名ブランドでない時計の買取は他店では安くなる傾向にありますが、モノカウではできる限り高くお買取りさせていただきますので、ぜひお気軽にお問い合わせください☆
買取額は査定時の相場に基づきます。また、付属品の有無や素材、カラー、サイズなどによって前後します。