ブランド買取専門店【モノカウ】の宅配買取にて、垂水のお客様からエルメスの【エールライン】トートバッグをお買取りさせて頂きました。
このバッグを見たことがある、という方も多いのではないでしょうか?
エルメスはブランドの中でも、特に高級で商品単価は高めの価格となっています。
それは最高の革を最高の技術を持った職人が、ひとつひとつ手作りで仕上げているから仕方ない部分はあります。
今回のエールライントートが大ヒットした理由は、もちろん使いやすいということもありますが、定価が10万円以下でエルメスとしてはリーズナブルなアイテムだったということが挙げられます。
このモデルはすごく似たデザインが多いので、簡単にですがエルメスの布製トートをご案内致します。
持ち手生地に細かく H が入っていて、南京錠が付いています。
開口部はファスナー仕様で、素材は固めのキャンバス生地です。
本体と同じ色の糸で縫製されていて、持ち手にラインや柄が入っています。
開口部はボタン仕様で、素材はコットン生地です。
この素材はバッグとしては軽くて使いやすいが、色褪せるというデメリットもあります。
フールトゥの後期モデルがニューフールトゥです。
開口部はボタン仕様のままですが、明るめのカラーがラインナップされています。
フールトゥと仕様変更された部分は、正面左に小さな革タグが付いたことです。
持ち手のライン模様が細かくなり、本体素材が細かいドット織りのキャンバス生地になりました。
持ち手が本体と同色で柄がなく、白い太めのステッチで縫製されています。
開口部はボタン仕様で、素材はコットン生地です。
フールトゥ同様バッグとしては軽いが、色褪せます。
ビーチラインの製品で、厚手のキャンバス地で出来ています。
開口部はボタン仕様でマチ幅が広く、内側の側面に収納ポケットが付いています。
生産時期によっては、取り外し不可のポーチが付いています。
(ポーチ付きは名称がコキアージュとなります)
実はエルメスの布製トートバッグには、これだけの種類があったのです。
もう使っていないエルメスをお持ちの方は、是非モノカウまでお持ち下さいませ。
熟練の鑑定士が、最新の相場でご案内致します。
買取額は査定時の相場に基づきます。また、付属品の有無や素材、カラー、サイズなどによって前後します。